20年以上の経験豊富な旭川市旭町の歯医者さん

〒070-0831 北海道旭川市旭町1-5-841-31
旭川電気軌道(あさでんバス)4・5・14番
「旭町2条4丁目」バス停下車 徒歩2分(正光寺正面)

診療時間
9:00~13:00 ×
14:30~19:00 × ×

休診日:木曜午後、日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

0166-51-0766

当院の歯周病治療

日本歯周病学会に所属し、20年以上(※)の豊富な経験を持つ院長が担当します。進行してしまった重度の歯周病には「歯周外科治療」、歯の「再植」、歯を支える組織の「再生療法」といった治療で対応しています。

歯周病治療の経験20年以上の院長が担当

歯は大切なものです。失ってしまった歯は、二度と再生しません。治療の際には「患者さまの天然の歯を、できるだけ残していきたい」という思いがあり、20年以上前(※)から歯周病治療に熱心に取り組んでいます。

院長は、「日本歯周病学会」に所属し、常に歯周病治療について研鑽を積んできました。現在も、数多くのセミナーや講演会を行なっている「日本歯周病学会専門医・指導医」である岡本浩先生のセミナーに参加して、技術や知識に磨きをかけています。

歯周病の原因となるのは、プラークや歯垢といった頑固な汚れ。歯の根にまでこびりついてしまうと、通常のクリーニングでは取り除くのが難しいものです。そこで重度の歯周病には、外科的な処置で根の先の方についた汚れを取り除く「歯周外科治療」を行っています。手術を伴うため、難しい治療にはなりますが、当院では可能です。豊富な経験と、技術を磨き続けてきた院長だからこそ、症状が進んでしまった歯周病にも対応できるのです。

歯の移植、再植という選択も

歯周病が進行してしまった場合や歯の根の先に大きな膿がたまってしまった場合は、通常なら抜歯が免れないケースもあります。そうなってしまった場合でも当院では「すこしでも患者様ご自身の歯で噛んでもらいたい、歯を残したい」という思いがあります。天然の歯を残しておくことは、お口の健康のみならず、全身の健康をお守りするためにも大切なことだからです。

どうしても抜歯しなければならない場合、例えば咬み合わせに必要不可欠な歯を抜歯しなければならない場合、代替えとして親知らず等咬み合わせの機能にあまり関与していない歯を抜歯して「移植」するという治療も選択肢としてあります。また歯の根の先に大きな膿がたまった場合でも一度歯を抜歯して病巣をとりもう一度抜いた歯を元に戻す「再植」ということも選択肢としてあります。

移植、再植は豊富な知識と技術や経験が必要な難しい治療です。場合によっては選択できない症例もありますが当院はこういった治療に長年携わってきた経験からこういった難易度の高い治療もご提供可能となっております。 

歯を支える組織の再生療法が可能

歯周病は、歯を支える組織(歯周組織)が失われてしまう病気です。軽度の段階では特に痛みがないことが多いので、気付いた時にはかなり進行していたということも。酷い時は、歯が勝手に抜けて落ちてしまうこともあります。

当院では、歯周病で失われてしまった組織を再生させる「再生療法」を行っています。

歯周病が進行し、あごの骨の組織が溶かされてしまった場合は、「エムドゲイン」や「リグロス」という薬剤による「歯周組織再生療法」を実施。薬剤を塗布することで溶かされた組織の再生を促すことができるため、重症の歯周病の場合でも歯を抜かずに治療できる可能性が高まります。

外科的な処置を伴うため、専門的な技術と知識が必要な治療ですが、当院では歯周病治療で20年以上(※)の経験がある院長が担当するため、対応可能です。

また、リグロスは保険診療で受けていただけますので、経済的です。

(※2018年現在)

エムドゲイン 60,000円(税別)

※保険外診療です

専任の歯科衛生士による、きめ細やかなケア

歯周病を引き起こす原因は、歯の表面や、歯と歯ぐきの間の溝である歯周ポケットに付着した歯石やプラーク(歯垢)です。歯周病は、生活習慣病の一種。こうした汚れを溜め込まず、歯周病を予防・改善するためには、毎日の正しい歯磨きや食生活への配慮が必要です。

当院では、患者さま一人ひとりに専任の歯科衛生士をおつけし、歯周病治療を行います。複数回にわたって歯石やプラークをきれいに除去しますが、毎回、同じ歯科衛生士が施術を担当します。そのため、お口の中の小さな変化にも気づきやすく、きめ細やかなケアをご提供できます。患者さまのお口の状態に合わせたご家庭での効果的な歯磨きの方法や生活習慣を改善するためのアドバイスなども行います。

歯周病を効率的に改善し再発を防ぐために、歯科医院で受けていただく処置だけではなく、ご自宅でのケアもしっかりご自身でできるようにサポートしています。歯周病でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。